ほんとうにもう何もかもどうでもいい

銭湯やらいろんなところに自転車やら自分の足で走って行ったことなどを書きたいですね。

僕がスマホのSDカードを内部ストレージ化して、幸せになれた3つのこと

SanDiskのマイクロSDカードを買ったさ。

128ギガバイトのすごいヤツだよ。64GBのやつが満杯になったから、買ってみた。秋葉原のテクノハウス東映で3,140円。

 

Androidって、SDカードをあたかも内部ストレージとして扱う、そういう設定ができるのな。おじさん今まで知らなくて、目からウロコだぜ。

上記のスクショはそのSDカード内部ストレージ化したあとのストレージ設定画面。

ただしデメリットとして、いったん内部ストレージ化したSDカードはおいそれと抜き差しできないらしいような。僕にしてみれば、そんなことはスマホAndroidにしてからというもの*11度たりとてなし。よって、躊躇なく内部ストレージ化にふみきってやったわ。

あたりまえだが、空き領域が莫大に増えたから、B'zのライブ映像が入れ放題見放題になりました。今年はB'z結成30周年の年でもあり、非常に喜ばしいことです。

今、僕のなかでサイコーにゴキゲンなムービー「ベイビー・ドライバー」を放り込んでやったところで、なんてことないぜ。(内部ストレージ化して幸せになれたこと、その1) 

これら動画のファイルサイズが、ご覧のとおりギガバイト・クラスで相当デカイ。ところが、SDカードを外部ストレージ化して使っていたときよりも、PCからのファイル転送速度がまあまあ常識的なスピードになりまして、タイムアウトで異常終了しなくなったのが不思議です。(幸せになれたこと、その2)

僕の場合、コンデジで撮った写真はFlashAirを介してスマホに落としています。

さらにブログに載せるためには、(1)スマホから写真をPCに転送して、(2)PCからGoogleフォトにアップロードして、(3)はてなブログの記事作成画面のメニューからGoogleフォトを呼び出して、選んで、載せています。

実はこの3つの手間が僕をブログ更新から遠ざけていた要因の1つでして。

内部ストレージ化したら、スマホGoogleフォトアプリを起動するだけで、写真がスマホからGoogleフォトに自動でアップロードしてくれるようになりました。つまり、上記の(1)と(2)が省かれたというわけです*2。(幸せになれたこと、その3)

書きたいことがない、めんどくさい、書く時間があったら寝たい、夢も希望もない、金もない…など、ブログ更新を妨げる要因はまだまだたくさんありますが、これまでよりは更新頻度を高めていこうと思う所存である。

*1:ASUS Zenfone 2 Laser → Motorola moto G5

*2:ようやくEye-Fiを使っていたときと手順が近くなりました。ひょっとしたら、SDカードを外部ストレージのままでも出来るのかもしれない。