ほんとうにもう何もかもどうでもいい

銭湯やらいろんなところに自転車やら自分の足で走って行ったことなどを書きたいですね。

【令和最新版】tp-linkのサポート(Archer A10がネットに接続できなくなりました)

f:id:pratto:20210310222206j:plain

とうとうインターネット接続を示すランプがオレンジになったきりになりました。つまり、ネットに接続できない非常事態。中毒者のおれ様にはこれは辛い。

 

上記の「サポートセンターに問い合わせ」ページから、「メールサポート」で問い合わせました。

[どのようなヘルプが必要でしょうか?]に対して、「製品保証登録/欠陥品交換」を選択、[件名]には「ArcherA10のLEDがオレンジに点灯してインターネットに繋がらなくなりました。」と入力しました。

さらに、[製品について詳しい説明]には、以下の文章を書き込みました。

購入後、2ヶ月に1度程度、件名の事象が発生し、その都度ルーターを再起動して使用してきました。
それが2021年1月頃から1日に1回程度、さらに2月あたりからは1日に2~5回程度と事象が高頻度で発生するようになり、3月にはいって早々とうとうインターネットに一切繋がらなくなってしまいました。
この間、ルーターへの作業は購入時の初期設定とDDNSVPNの設定です。

手持ちのバックアップ用のNECルーターに替えたところ、特に支障も瞬断等もなく、インターネットに繋がることから、このArcherA10自体の不具合だと捉えております。このルーターの性能もさることながら、DDNSVPNを目あてに購入しましたので、ひきつづきこのArcher A10を使い続けたいです。サポート(修理か交換を希望)いただきたく、お願いいたします。

・プロバイダーは******です。
 (******光 マンションタイプ 東日本タイプ)
・NTTからVDSLモデルを提供され、その型番は******です。
・TP-LinkルーターのLEDの点灯状況は、電源・Wi-Fiは緑でインターネットがオレンジです。
・設定を行う機種は、Windows10Pro64bitのPCです。

これが木曜日の夜中のこと。

明けて金曜日の午前中にサポートからメールが届き、「壊れたルーターと引き換えに交換品を送るとのこと」でした。

f:id:pratto:20210310222100j:plain

日曜日にサポートセンターへ送りました。クロネコヤマトで、配送センターに直接持ち込みましたが、最小の60サイズかつ「送付元:東京-送付先:東京」で料金は710円もしました。いつの間にか、すげえ高くなってるんですね。

ちなみに送付方法は定形外郵便でも可とのこと。こっちのほうが安価だったなあ。

f:id:pratto:20210310222009j:plain

月曜日に僕が送ったルーターが届き、速攻で交換品を送ってくれたらしい。火曜日の日が暮れてから、クロネコヤマトで届きましたとさ。

ルーターなんて、壊れずに粛々と動いてくれて、存在を忘れるくらいなのがいちばん。とはいえ、壊れるときもありましょう。その際にこれくらい面倒がないのはすばらしいですね。

tp-linkは中華メーカーなだけに、プライバシーやセキュリティ面に不安がある方がおられましょう。僕はそのへんは気にしていません。社会の底辺で、失うものなどなにもないですから。

またNECルーターが選んでもよかったけれど、それはNEC社員の上級国民年功序列オジサンたちの養分になるということ。シャクなので、今回は避けました。