ほんとうにもう何もかもどうでもいい

銭湯やらいろんなところに自転車やら自分の足で走って行ったことなどを書きたいですね。

ディレイラーハンガーを修正しつつ探った、新たなディレイラーハンガーの調達先

フロントアウターのままリアをロー側3枚目にしたところ、とたんにカタコトカタコトと音が鳴り出すのが気になりまして。その日のポタリングは近場をまわっておしまい。

アウター・ローにするのはたしかによろしくなく、シマノのマニュアルにもそう書いてある。

しかし3枚目で最早よろしくない状態なんだっけ?そういうもんだっけ?と、スプロケ周りを覗きこんだら、あらら、テンションプーリーが内側に入り込んでいるではないかい???

塗装剥がれをなんとかした際、あわせて行った作業がディレイラーハンガーの修正。
これが上手くなかったのでした。

ユニオール ディレーラーハンガーアライメントツール

ユニオール ディレーラーハンガーアライメントツール

 

ディレイラーハンガーは落車時にフレームを守るためにあえて柔い造りをしていると言いますね。

僕は輪行もするし(ここ最近はご無沙汰で悲しい)、家に持ち込むときは常に前後のタイヤを外します。ディレイラーハンガーに負荷の高い運用をしているとの自覚があるので、修正専用の工具を常備しているというわけです。

あらためてディレイラーハンガーがまっすぐになるよう、調整をしました。

RDを外して、ディレイラーハンガー修正工具をRDの穴にネジ入れて。
ハンガーを片手で抑えながら、もう片手で力ずくでグイグイと工具を押したり引いたり。
修正工具のセンサー棒がホイールのどの位置でも同じ長さであれば、つまりハンガーはホイールと平行が出ているということでオッケー。調整作業はおしまい。

…とは言いますが、要はハンガーがピンとまっすぐであればいいわけで。

ハンガーをフレームから外し、机に置いてみたり、窓ガラスに添わせてみたりした。
ガタがなく、まあまあ水平であることを確認できました。ひと安心です。

それにしても、見るからにハンガーのヘタっていて辛い。この修正工具による作業、かれこれ何度もしているから、ディレイラーハンガー自体を交換したい。

その調達先は、と目の前にある黒い箱を使って探ったところ…

上記のサイトでそこそこ似ているハンガーを見つけましたよ。
ナンバー76。お値段は$36+送料。こんな金属片が5,000円くらいしちゃうのか。ポチるのはまた今度にしよう。

ディレイラーハンガーを多く扱うサイトはほかに2つあるのですね。

・DerailleurHanger.com(http://derailleurhanger.com/
・Pilo CNC. All Derailleur Hangers(http://pilo.co.il/

素直に考えれば、調達先はウィリエールの国内輸入代理店である服部産業であり、ショップ経由でに問い合わせ、なのでしょう。でもさ、取り扱っているわけがないんだよ。かれこれ5年以上前の品だもの。闇の深い輪界のことだから、尚更だ。