ほんとうにもう何もかもどうでもいい

銭湯やらいろんなところに自転車やら自分の足で走って行ったことなどを書きたいですね。

黒いツールボトルに替えて…僕のウィリエール・ラバ号よ、漆黒の闇に染まれ

いつぞやのJC(女子中学生の略ではない)で出展していたグラファイトデザイン。試乗させてもらった上に頂いてしまったツールボトル。

元は透明で、中に入れたポンプやらチューブ、ツールもろもろがうっすら見えてしまう。それはそれは「ドロボウホイホイ」すぎるだろうと、中にフェルトを貼り、目隠しにして、使ってきた。長く風雪に耐え、相当にみすぼらしくなってきた。

 

そんなグラファイト・デザインのツールボトルをレザインのツールボトルに替えた。

見るからにやれていたし、グラファイト~自体、自転車事業から撤退してしまったし。

「4月末でなくしてしまうぞ、おまえのヤフーポインヨ」とヤフーから脅されていたし。ヤフーポインヨと引き換えに手にできるものといえば、ツールボトルくらいだったし。

LEZYNE FLOW CADDY WITH ORGANIZER BLK

LEZYNE FLOW CADDY WITH ORGANIZER BLK

 

ヤフーショッピングのワーサイでポチって、中3日で届いたレザインのツールボトルは軟すぎず、硬すぎず、蓋はきちっと締まる。あたりまえな造り。

見た目・手触りはともにそれとなくマットな仕上がり。アランデルのボトルケージと雰囲気的にマッチしていて良い。

一方で「LEZYNE」の白い文字やラインがやや大きすぎるかな。このプリントをなんとしようにも、転写プリントでなくシルクプリント(?)っぽい。なんともしがたい。まあ、ボトルケージで隠れちゃうからいいか…。

商品展開として、不織布からなにかでできた「仕切り」が付属するか、付属しないかの微妙すぎる差異があった。選んだのは「仕切り」が付属しない方。予算の関係と「仕切り」が有要そうに思えなかったのがその理由。

レザインのツールボトルがなかったら、このOGKを選んでいたかも。

色は黒以外、食指が動かず。

飽きが来づらい。ヘタりがわかりづらい。結果として、長く使えるかなと。

そしてロングタイプなのもちょっとね…。ロードバイクを黒の印象にしたいのはやまやまだけど、ツールボトルを黒のロングタイプにしてしまうと「黒の割合」が増す。ましてや僕の場合、ツールボトルをシートチューブのボトルケージにマウントする。

ロードバイクの中央に黒いものがどんとあれば、それはそれで軽快感がなくなるよねえ…などというしょうもない理由がひとつ。

もうひとつはそんなに大容量を必要としていないこと。詳細は後述。

SHIMANO(シマノ) ツールボトル [Y9S0TLBTL1X] シルバー/ブルーロゴ

SHIMANO(シマノ) ツールボトル [Y9S0TLBTL1X] シルバー/ブルーロゴ

 

コンポはシマノアルテグラだけに、小物類をシマノで統一した気持ちはさもありなん。

シマノがもしもショートタイプを出していたらなあ。惜しい。

ただ、このシマノのツールボトル。蓋だかねじ切りが浅いらしく、気づいた時には蓋がなくなっていることがあるらしい。 だめじゃん。

Vittoria(ビットリア) プレミアムジップツールケース P-ZIP

Vittoria(ビットリア) プレミアムジップツールケース P-ZIP

 

ソフト素材のパカっと開くジップ式ツールケースが今の主流なんですかね。僕調べによれば、いい評判しか聞きません。

ただ、前述のとおり、ちょっと大きすぎるため、僕のこのたびの選択肢には入りませんでした。

こんなに大きいケースに皆さん、何を詰めてるんだろう…。ひょっとして、僕の考える「ツールケースにはツール類を入れるだけ」でない、他の使い方があるのだろうか。

僕がツールボトルに詰めているのは下記の品々だけなんです…これで困ったことは今までないのです。ラッキーなだけなのか。

・ウエス
・携帯ツール(Topeak mini9)
・タイヤレバー(メーカー不詳 ドイツ製、五反野の小径車ショップ オススメの品)
・チェーンオイル(Growtac GT-OIL)
・空気入れ(airbone スーパーミニポンプ)
・チューブ(Continental Race28)
・パンク修理キット(100均の品)
・ハンドクリーナー(エーゼット AZ洗いま専科)

上にウエスをかぶせて、蓋を閉めれば…はい、入りますたとさ。