ほんとうにもう何もかもどうでもいい

銭湯やらいろんなところに自転車やら自分の足で走って行ったことなどを書きたいですね。

iPhone4Sのバッテリーを交換してみましたよ

なんとなくアリオ西新井に行きまして。テナントのドコモショップでおもむろにアイフォーンSEとやらを手にした僕が思ったこと。

「これ、僕のアイフォーン4Sと変わらないなア」

僕のアイフォーン4Sの今のもっぱらの不満といえば、バッテリーの保ち具合。1日は到底保つことができず、外出するときはエネループのモバイルバッテリーを常備する有様。

最新のアイフォーンSEと型遅れまくりの4Sとの違いはもしやモバイルバッテリー常備の必要性の有無だけではあるまいか!?

そう考えた僕はアイフォーンSEを見たその日のうちに、アマゾンで怪しいバッテリーをポチったのでした。


ポチってから、週末を挟んで、4日で届きました

激しく型遅れのアイフォーン4Sですが、アマゾンではまだ数多くの販売者がバッテリーを売っていて、ありがたい話です。とはいえ、バッテリーは玉石混交のようですが。

値段やレビューを精読して、僕が選んだのは上記リンクの品。

決め手はというと単に専用工具付きであったこと、くらい…迷いに迷った挙句、めんどくさくなって、これでいいや!とポチったのが実際のところです。

Apple純正」やら「バルク品」の謳い文句はまったくあてにしていません。

届いたバッテリーはというと…

両面はこんな感じ。

さらさらとした手触りのフィルムに覆われています。妙な凹凸、膨らみもなし。プリントににじみやぼやけた感はないです。

ちなみに届いたときの荷姿はバッテリーにさらに透明の保護フィルム、そしてプチプチに覆われていました。

リサイクル品ではないか?とアマゾンでは評されていましたが、見た目では判断つきかねますね。

交換作業はものの10分で終了

手順はこちらブログエントリーを参考にしました^^;

ネクター部脇の星形ネジを外して、蓋を上に押し出すようにすれば、ご覧のとおり、ご開帳です。星型ネジを舐めないように気をつけるのが唯一のポイントですね。

さらにコネクターがプラスネジ2本で留められています。もちろんこれも外します。

そして、バッテリーを専用工具とやらでテコの原理でほじくり出しました。バッテリーは両面テープで固定されているのです。両面テープはわりに強力で、専用工具1本がお亡くなりになりました。

新しいバッテリーに入れ替えてやって、コネクター接続、蓋を閉じ、星形ネジを2つ締めてやれば交換作業はおしまいです。

画面左上「検索中…」が思ったよりも長引いたものの、直に「NTT Docomo」の文字が表示され、ひと安心。ちょっと考えれば、たかがバッテリーの交換。SIMフリー下駄+OCNモバイルONEの通信に影響するわけがないですね。

古い、正真正銘「Apple純正」のバッテリーはというと…

とくに膨張していることもなく。フィルムが歪んでいるのは両面テープで引っ張られたからです。廃棄することなく、とっておくことにしました。

iOSも7.1から9.3に。Runkeeperを立ち上げ、3.5キロをウォーキング

いい機会なので、ほっぽりっぱなしだったiOSも9.3にあげてみました。

アプリが50個だと…tweetlogic、InstagramEye-Fi、BB2C、Runkeeper、navico 全国、くらいなんだけどな。使ってるアプリは。

交換直後のバッテリー残は76%でした。継ぎ足し充電で100%にして、Runkeeperを立ち上げ、ウォーキングしてみました。

道のりは竹ノ塚からアリオ西新井までの3.5km。
34分歩いて、バッテリーは95%を示していました。

5%の減少、まずまずの結果で満足です!ただですね…交換直後はいいけれど、3ヶ月も使ったら、交換前のバッテリーと変わらず、めりめりとバッテリーが減っていくようになった…とのレビューも多く見かけます。予断を許さず、状況を見守っていく所存です。